![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
帰国の準備を終え、ケンダリから国内便でマッカサル⇒ジャカルタ経由、デンパサール(バリ島)へ。デンパサールでは時間がたっぷり有ったので、旅の疲れを取るためにマッサージを時間まで受けて来ました。1時間受けて700円。安い! |
|
![]() |
![]() |
デンパサールから成田に到着後、植物検疫へ。簡単かと思いきや結構厳しい。洗ってパッキングをした袋を全て開封してチェック、洗い残した土が少しでも付いていると没収されます。数株没収されました。また、日本に持ち込んではいけない植物のリストが有り、それと全て照らし合わせる等で、結局一時間も掛かってしまいました。 ここで今回のエクアトール流の旅(旅程の無い旅)は終わりました。二週間と言う長い旅でしたが、日本へ帰ってくるとあっと言う間だった気がします。少しハードな旅でしたが、スラウェシ島の大自然を満喫し貴重な植物、昆虫、エビ、動物等と出逢えましたし、ホシクサも採集する事出来て、一生の思い出になりました。これも全てエクアトール氏の御蔭です。本当に感謝しております。ありがとう御座いました。 今回採集した雑草は水中移行が出来ましたら、種類、名前などを調べて後日UPさせて頂きます。 最後までご覧頂きありがとう御座いました。
2008年7月23日 水草工房メイキング 代表 内藤 一則 |
|
|
|